サイズ(cm):約φ20×H5.5
素材:あけび
産地:長野県
※サイズが多少異なることがあります。
奥信濃の山地に自生しているあけびづるを使い、様々な形のかごが作られています。
蔓は通常、編む前に水などに浸して柔らかくして編むのですが、こちらの蔓は、温泉地ならではの知恵で、温泉(麻釜)に浸し熱湯処理してから使用します。
両手にのせたときに、ちょうど収まりの良いサイズ感の収納かご。
小ぶりながらも、1本の蔓でしっかり編まれているので、安定感があります。仕事机のごちゃごちゃした小物の収納などにぴったり。
■素材の特徴
あけびの蔓は、弾力性がありとても丈夫です。
使っていくうちに、どんどんツヤが増しなめらかになっていきます。 そして、年々濃いあめ色に変化します。 たくさん使って次第に変化していく様をお楽しみください。
■ お手入れ
あけびは自然素材のため湿気をきらいます。もし濡れてしまったら、 布でふいてお部屋の風通しのよい場所で乾かしてください。
クローゼットなどにしまい込まないで、使わない時もインテリアとしてお楽しみください。